猫と葉状腫瘍と私~悪性葉状腫瘍寛解!

2013年8月、乳がんと診断されて手術、病理検査の結果は「悪性葉状腫瘍」。2匹の猫とまったり生活中。術後6年以上経過し、完治いたしました\( ˆoˆ )/

reoreo
快腸快便♪

猫はうんちとおしっこで健康状態をみることが多いのですが、最近のレオは良い調子です。凛は吐くのでうんちが少なめですが・・・

さて、早いもので手術を受けてからもう2年と1ヶ月半、10月28日に術後2年の10回目の検診に行ってきました。(最近、新しい仕事をはじめて、ちと忙しかったので更新するのが遅れてしまいました・・・。)

猫の調子も良いですが、人間の調子も良いので全く心配せず検査を受けてきました。

検査の内容は、マンモとエコーとCT。今の病院で、悪性葉状腫瘍があった時にマンモした時のものすごい痛みがトラウマになってマンモが苦手になってしまった私ですが、最近はちっとも痛くありません(^^)v

マンモもエコーも異常なし、新しいしこりもみられず、CTでも肺と肝臓、骨に異常なしということで術後2年目検診も無事終了しました。

今回の収穫といえば、私の主治医が58歳だということが判明したこと(^^)私よりちょっと年上くらいに思ってたけど、案外上だった。あと何年、この先生に診てもらえるのかなー。

昔ながらの先生なのでマンモ・エコー・CTの結果をPCで説明するだけでなく、必ず触診もしてくれます。今回は胃カメラと大腸カメラの話で盛り上がりました。

ま、そんなことで次は、来年4月末の検診。何もなければそこまで更新しない可能性も大ですのでみなさん、ごきげんよう(^o^)/
ブログランキング・にほんブログ村へ

reo
私と同じ悪性葉状腫瘍と闘っていたさんなちゃんが亡くなってから1ヶ月経ちました。

私が悪性葉状腫瘍の診断を受けた翌年、葉状腫瘍のことを調べていた時に見つけたさんなちゃんのブログ。

その当時は21歳だったさんなちゃんでしたが、若いのに全摘して大変だなと思い、同じ病気で親近感もわいてブログにコメントを残したところ、一人ひとりに丁寧にコメント返しをしてくれていました。

アメブロからメールを送った時も返事をくれて、しっかりしていて性格も良くて、ご両親がさぞかしきちんとしていて大切に育てたお嬢さんなんだろうなという印象でした。

ところがさんなちゃんは初発の手術から間もなくして再発し、再発や転移を繰り返すことに。相当つらい闘病生活だったにも関わらず、いつも笑顔で人への気遣いを忘れない優しい女の子でした。

さんなちゃんを知ってから約1年半。

さんなちゃんは常に前向きであんなにがんばっていたのに、全身に転移してしまい病気に打ち勝つことはできませんでした。

亡くなった時は本当に心にぽっかり穴が開いてしまい、ただただ悲しかったけれど、今は痛みから解放されてむこうで楽しくやってるんだろうな。

ありがとね、さんなちゃん。



私は術後2年が経過し、今月末に定期健診に行ってきます。

ブログランキング・にほんブログ村へ

rinrin
レオも凛も体調も崩さず元気♪

ご無沙汰してます。

「更新がないのですがお元気ですか?」というれしいメールをくださったみなさまありがとうございます(*^_^*)

この数か月、サザンのライブに行ったり、ゴルフに行ったり、お忍び旅行をしたり、大阪から来た友人と小樽に行ったり・・・

suizokukan
とにかく元気なんですが、6月頃からの逆流性食道炎と夏バテのため、食欲低下で体重が3kg落ちて現在45kg。

こりゃいかんと思って少し肉を食べたりして体重を戻すべくがんばっています。

(若い頃ならいいけれど、この年で体重が落ちると顔の劣化が激しいのです(>_<))

というわけでなかなか治らない逆流性食道炎、軟便も気になっていたし、しばらく胃カメラやってなかったので、胃カメラ覚悟で病院に行ってきました。

健康診断も兼ねて、胃カメラとついでに血液検査、尿検査、内臓エコーもやってもらったところ、胆嚢と胃に小さなポリープがあるけれど、膵臓、肝臓、腎臓は問題なし、子宮筋腫を指摘され(以前も指摘されたけど婦人科で診てもらって大丈夫と言われている)、他は問題なし。

4年前に指摘されていた委縮性胃炎も治ったようです。

先生が以前の血液検査の数値と比べてγ-GTPの数値に驚いていました。

一時期は禁酒しなさいと言われるくらい数値が高かった(250とか)のが、今回はほぼ普通の数値(53でした)だったので。

内臓エコーをやろうと言われた時に悪性葉状腫瘍に罹患したことを話したら、やっぱり先生は「悪性葉状腫瘍」を知らず、どこの病気?と聞かれたので、面倒なので「乳がんの肉腫」と説明しておきました。

ちなみにガスター10ではなかなか治らなかった逆流性食道炎ですが、今回処方してもらった「オメプラール錠20」のおかげで劇的に胃痛と胸のつかえる感じとのどの調子がよくなりました。

胃カメラが嫌でなかなか重い腰が上がらなかったのだけど、やっぱり早く病院に行くべきだったと後悔(>_<)

(私は鼻から胃カメラが入らない人なので、口からだからよけい嫌なのです(T_T)が、今回は鼻用の胃カメラを口からやったのでなんぼかマシでした。)

残暑厳しいので(札幌の本日の最高気温は22度・・・)みなさまもご自愛ください。

ブログランキング・にほんブログ村へ

murayama
今日のごほうび・旭川ラーメンむら山の醤油野菜ラーメン(油ぬき・・・(>_<))

今日も9時に受診し、エコーと肺のレントゲンの結果、悪性葉状腫瘍は再発・転移なく異常なしでした\(^o^)/

受診最短記録更新中!本日は10時20分に終了したので1時間20分で終わったのです。(もともと水曜日は外来が少ないから水曜日に予約を入れるんだけど)

主治医からは、J-START(乳がん検診の比較実験)からかかりつけ医に、私が乳がん手術をどういう経過でどの部位をどのように行ったのか、アンケートを提出してほしいと言う依頼があったそうなので出しておいたとのこと。

これは、たしか私が以前札幌がん検診センターで乳がん検診を受けたことから、その後乳がんに対するアンケートが自宅に届き、悪性葉状腫瘍に罹患したことを記載してデータ公表に同意したことから、かかりつけ医にもアンケートがいったのだと思います。

J-STARTは超音波検査(エコー検査)の有用性をたしかめるための取り組みを行っているのですが、私はその時運悪く、マンモのみの検診になってしまい、しこりはあるもののマンモに写らない腫瘍だったので問題なしとの診断でした。

仮にこの時エコー検査もしてたら診断は変わっていたのかな?

ま、過ぎてしまったことはしょうがありません。

ところで旭川ラーメンむら山は札幌の南6西17にある人気店なんですが(私は11時前に行ったけど11時半になったらもう混みだしてきた)、私が昔お勤めしていた旅行代理店時代の後輩だった村山さんが、旭川ラーメン天金から独立してやっているお店なのです。

今日もおいしかったです(*^_^*)



ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログネタ
医療・病気・治療 に参加中!
rinrin
継続は力なり→小さなことでも、続けていれば、いつかは大きな力となり、大事業を成し遂げられる。

のだそうで。(大事業は成し遂げられなくてもいいんですけどね。)

悪性葉状腫瘍に罹患してからはじめた、食生活の改善、冷えとり、運動、笑顔。

悪性葉状腫瘍を再発・転移させないよう気をつけていること

taionを続けてきたおかげでなんと体温が36.5度になりました。(低くても36度前半)

今も食生活の改善はほぼ継続しているし(体重も48kgを維持)、冷えとりはもちろん、自分で一番驚いたのはウォーキングを続けていることです。

札幌は冬、雪が降るので断念するだろうなーって思ってたんですけどこの冬、平均して週5日くらいはウォーキングしてました。

できない日は自宅ヨガかそのままさぼり(笑)

病気だとわかる前の体温は35度前半、ひどい時は34度台もあったので、1度以上体温がアップしたことになります(^_^)v

体温が上がると血液の流れもよくなり、免疫力があがるのでがん細胞ができても死滅させられるのだそうですよ。

(ちなみに現在の日本人の平均体温は36.2度。50年前は平均36.89度だったんだとか。平熱が下がった理由は運動不足だそうです。)

自分としては飽きっぽい性格だから、イロイロ続けられないんだろうなと思ってましたが、顔ヨガ以外は続けてるかも。

肝臓が驚くほど元気になって、家飲みしてもまず翌日にお酒が残ることはありません。

強いて良くないところをあげれば、手術してから1年半以上たつのに傷跡が相変わらず痛いってことぐらいかな。

食事の改善で好きな物が食べられなくてつまんないなって思うこともあるけれど、健康のためにこのまま続けられるものは続けていこうと思っています。


ブログランキング・にほんブログ村へ

このページのトップヘ